4月26日(火)のお茶会にて、講師をさせていただきます‼
新学期も始まり生活に変化が訪れたりバタバタと毎日を過ごされておる頃かと思います♪
斯く言う私も4月に入り様々なご相談をいただき有難い限りです(*^^*)
今お仕事をいただいております案件について簡単にご紹介させていただきます。
・建設業の経営事項審査申請
・遺言、遺産分割協議等の相続に関するご相談
・資産運用(株式、債券、投資信託)に関するご相談
・生命保険見直しや分析のご相談
・住宅ローンの新規融資や借り換え、繰上返済のご相談
・土地賃貸借契約書の作成
・アパート、マンション投資や不動産売買のご相談
・空き家、空き地活用や管理に関するご相談
・会社の買収に関するご相談
・法人の利益対策に関するご相談
・宅建試験講義の準備や指導
・その他 行政書士会役員会の議事録作成、懇親会での司会進行
など、、、
ご相談者は専業主婦から会社の経営者まで多岐にわたり、幅広い業務に携わらせていただいております。
「漠然とした相談事があるけど、誰に聞いたらよいかわからない。。。」
と思われていらっしゃる方。
解決のヒントが必ず見つかるはずです♪
今回も特にテーマを決めておりませんので、少しでも何かを得たい方のご参加を心よりお待しております!
また知人や親族に法律関係者や金融関係者のお知り合いがいらっしゃらない方もこのお茶会をきっかけに簡単に身近に頼れる友人ができますよ(笑)
本来ご相談料は1時間毎に5,000円(税別)以上の金額をいただいておりますが、このお茶会ではより多くの方に広く知っていただきたいという想いを込めて、特別に参加費をお安くさせていただいております。
もし興味があればよろしくお願いいたしますm(__)m
以上。今日はこのあと宅地建物取引士証の5年に1度の免許更新手続きの為、丸一日法定研修を受講してきます‼
西海行政書士事務所・総合コンサルタント
代表 西海 雅規